藤田スケール「F0」

もう新年が明けて15日が過ぎました。

なにかと慌ただしかった昨年末を ドタバタやり過ごし久しぶりにブログを書いてます。



先週同じ市内の福井県坂井市三国町や坂井町に竜巻が襲いビニールハウスや

家屋の屋根瓦が吹き飛ばされるという災害がおよそ90棟に襲いかかりました。







縁あって弊社が被害に遭った8m×80mのビニールハウス2棟解体しました。







この災害は竜巻が二つ発生して起こったものですが、その等級を表す単位に

『藤田スケール』なるものを用いています。



1971年にシカゴ大学の名誉教授だった藤田さんが定義したようですが、

「F0」から「F5」までの6段階に分類されてます。



今回の竜巻のサイズは最も小さい「F0」でした。



これは風速17~32m/s 

テレビのアンテナなどの弱い構造物が倒れる。

小枝が折れ、根の浅い木が傾くことがある。

非住家が壊れるかもしれない。



こういう定義です。



「F1」はというと、

風速33~19m/s

屋根瓦が飛び、ガラス窓が割れる。

ビニールハウスの被害甚大。

根の弱い木は倒れ・・・云々とあります。



今回の災害はまさしく「F1」じゃないのでしょうか?

まあ、風速でいうと「F0」だったのかもしれませんが、どうもおかしい気がします。



それに、最小単位が「F0」ってなんなんでしょう?

最小等級は「F1」からで良いんじゃないでしょかねぇ。



地元の被害を大きく知らせたいんじゃないですけど、ちょっと不可解に感じました。



ちなみに最高等級の「F5」は、

風速117~142m/s

住家は跡形もなく吹き飛ばされるし、立木の皮がはぎとられてしまったりする。

自動車、列車などが持ち上げられて飛行し、とんでもない所まで飛ばされる。

数トンもある物体がどこからともなく降ってくる。



もはや漫画の世界です(苦笑)






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA